409 紙を折る………?

2022年09月24日 00:20

皆さんお疲れ様です!

急に朝晩涼しくなり、季節の
変わり目を感じますね。
時折小雨だった天候も
今は、かなり激しい雨…
災害にならないといいですね。

さて今週もいろいろありました。
まず、皆さんから
たくさんお誕生日祝いの
メッセージをいただき、本当に
ありがとうございました。
この年になっても、祝って
いただくことはとても嬉しいし
有難いことだと感謝いたします。


さて木曜日は稲毛海岸カルチャー
センターでのレッスンが
あり、午後からはNPO法人
学びの市場でのセミナー、
上野寛永寺歴史探訪がありました。


カルチャーセンターでは、
今日は「タック」がテーマ。
キャラメル包みと呼ばれる
合わせ包みにアレンジを加え、
タック…いわゆるひだを作り
装飾的なラッピングにしたもの
です。
初級では縦タック、上級になると
横タックを習いさらに、斜め
タックなど進みます。
今回は初級の復習をしてから
上級の横タックにチャレンジ
してもらいました。

ただ、1本線を折る……これが
思ったより結構難しい!
きれいに折ってあるラッピング
を見ると、折り方の違いが
一目瞭然!あ、やっぱり違う!
って素人目にもわかります。

どうしたら上手く出来るか?は
簡単な話、何回も練習する。
と、たった一言なんですが…
やはりコツがあるんですよね。

線を折る時は、端から折らない!
最初折る位置は中心から…
中心を少し折り、押さえたまま
右手に、また中心から左手へ。
と、いつも中心から左右に折る
ことをおすすめします。

あと、紙を折る時はしっかりと
折り目をつけること。
1本1本、しっかりと丁寧に
折り目をつけると仕上がりが
かなり違いますよ。ぜひ試して
みてくださいね。

さらにこんなお悩みが
ありました。
それは、包む箱の大きさや厚みが
変わると紙取りがわからないし、
包み方の手順も迷ってしまう!
というものです。

皆さんもありますか?
こんな悩み。
特に、この合わせ包み特有の
紙取り…結構忘れますよね。

まずはテキストで確認し、それでも
わからない時には遠慮しないで
聞いてくださいね。
思い出せば、あ~そうだった!
って必ずわかります!
それで大丈夫。忘れてもまた
思い出してみてください☆
それが一番!

さらに、この日リボンは
久しぶりのポンポンボウ。
何年かぶり(笑)にやったような
気がします……
これも今は懐かしい感じだけど
初めて習う皆さんは新鮮だった
みたい!
たくさん練習してみてくださいね。

次回もまた、ポンポンボウ
やりましょう!

長くなってしまったので
上野寛永寺のお話は次回に…


記事一覧を見る

powered by crayon(クレヨン)