一般社団法人全日本ギフト用品協会
埼玉認定校〈西川口教室〉
ステイタス☆ラッピングスタジオ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
〈平日〉10:30~、13:30~ 予約制
〈土日〉基本的にはお休み
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
♡西川口教室のご案内
.初心者対象
「完全予約制」「マンツーマン」
「プライベートレッスン」
を行っています。
◇ 趣味で楽しく学ぶラッピングから
お仕事で使うラッピング、また
資格取得をするために……
目的に合わせて
あなただけのカリキュラムを
作ることが可能です
◇ 認定校のため、当教室また指定カルチャーセンターで資格取得が
できます。
*********************
※ 各公共機関、企業、百貨店、専門店、学校、
教育機関、イベント会社等の皆様方へ
⏹️ お見積もり、ご相談は無料です。
どうぞお気軽にご相談ください。
〈教室でのコース御案内〉
1回あたりの講習時間 |
---|
1回あたりのレッスンご利用料金 何回でも自由に受講していただけます。 (完全予約制) |
120 分コース 基本、応用 |
4000円/1回 ☆初心者向け、ベーシック ☆経験者向け、アレンジ ☆ビジネスⅡ 他 内容はフレキシブルに対応可 |
各種資格取得/短期集中等 |
ご相談 /回 (時間、回数、内容) ☆各種オリジナルカリキュラム |
主な内容の ご案内 |
□初めてのラッピング □アレンジラッピング □お店で使う!ラッピング □楽しい風呂敷包み □水引と遊ぶ □ペーパークィリング □やさしい色彩&ラッピング □VP 魅せるラッピング □各種資格取得コース その他 |
生徒さんの目的に合わせたレッスン内容を提案しています。
レッスン回数は自由に設定できます。
………………………………………………………………………
〈テキスト頒布のご案内〉
受講生の皆さま、修了生の皆さまへ
教室では各種〈テキスト〉を頒布しています。
価格、申し込み方法など
ご希望の方はお問い合わせフォーム、
またはメールにてご連絡ください。
※ ギフト、ラッピングコーディネーター用
初級 / 上級 /認定講師
※ ラッピング技能者(販売員、店舗向け)
2級 / 1級
※ 贈答に関する一般知識(ギフトマナー)
※ ペーパークィリスト
初級 /上級 /インストラクター
その他
♡ボトルラッピング
♡風呂敷、テキスタイルラッピング
♡アーティシャルフラワー
♡作品展作品集(全日本ギフト用品協会編)
その他
当教室は皆様のご希望により、
初回に曜日・時間.内容をご相談し コース設定やカリキュラムを決めています。
あなたの都合に合わせて学べますので
大変便利です。
<ギフト、ラッピング資格について>
資格をとりたい!と思っていらっしゃる皆さまへ
今実施している資格試験は大きく分けて2種類あります。
①「ギフト.ラッピングコーディネーター」試験
いろいろな包み方やリボンのかけ方などデザインを特化した内容の資格。
一番長い歴史を持つ資格で、現在日本全国に普及している公的な資格です。3、2、1級のレベル
②「ラッピング技能者」試験
近年「新設された資格」です。
いわゆる仕事で使うための「ビジネス系販促ラッピング」の資格です。
スピーディーに美しく包むことを目標に、基本的な内容に的を絞った資格です。
知識や実務内容は即日、店舗などの現場ですぐに役立つので、ビジネス現場で好評を得ています。
今後、さらに人気が高まる資格です。
〈資格を取るために必要な
規定講習時間〉
□3級レベル
※ラッピングコーディネーター
(受講期間15~20時間以上)
□2級レベル
※ラッピングコーディネーター上級資格
(20~40時間)
□1級レベル
※ラッピング認定講師
(40時間以上)
<ビジネス系ラッピング資格>
□ラッピング技能者2級資格
(受講期間15~20時間以上)
□ラッピング技能者1級資格
(20~40時間以上)
□ラッピング技能者インストラクター
(40時間以上)
全て当教室にて資格取得が可能です。
受講料、受験料、認定料などは各資格により異なります。
詳しくは教室までお問い合わせください。
⏹️
□1995年東京都北区にてラッピング教室を開講
□一般社団法人全日本ギフト用品協会埼玉県認定校
ステイタス☆ラッピングスタジオ主宰
□一般社団法人全日本ギフト用品協会常任講師
http://www.e-wrapping.jp/
□NPO法人「学びの市場」理事長
〈主な取得資格〉
ラッピング講師、ラッピング技能者インストラクター、商業ラッピング、国家資格商品装飾技能士(デコレーター)1級取得、百貨店協会ギフトアドバイザー、ペーパークィリングインストラクター、色彩検定、秘書検定、マナー、
防火管理者、着物着付け上級講師 等
◇◇2022年、おかげさまで開講して27周年!
〈所属団体等〉
◇一般社団法人全日本ギフト用品協会常任講師
◇軽井沢コマクサ倶楽部会員、ラッピング教室
◇NPO法人「学びの市場」理事長
⏹️〈現在の主な講師活動内容〉
☆ステイタスラッピングスタジオ主宰
☆一般社団法人全日本ギフト用品協会常任講師
☆ カルチャーセンターラッピング等講師
西新井、久喜、稲毛海岸、新八柱
⏹️2021年度カルチャー主催芸術展にて、ラッピング合同作品が
「港区長賞」を受賞しました。
☆日本菓子専門学校非常勤講師
☆軽井沢コマクサ倶楽部会員
◇一般社団法人東京都洋菓子協会主催
ジャパンケーキショー ディスプレー部門審査員
(2000~)
◇東武百貨店船橋店
リボンラッピングステーション開催
イベントラッピング
※※※※※今までの活動履歴※※※※※※
〈長期講座、ラッピング講師〉
◇ カルチャーセンター
(旧:津田沼、四街道、成田、綾瀬、新所沢、厚木、伊勢原、武蔵溝の口、武蔵境、雪が谷大塚)
◇ ヒューマンアカデミー高田馬場校
◇ 目黒本町社会教育館
◇ 華学園華ビジネス専門学校非常勤講師
◇ 辻学園辻クッキングスクール
(日本橋、池袋、渋谷、銀座)
〈ラッピング作品展の開催〉
☆ 通算17回開催
(池袋、軽井沢観光会館、銀座第一ホテル、市ヶ谷山脇ギャラリー等)
〈各地域でのラッピング講習会履歴〉
☆ 公共機関、市町村、商工会、学校、教育機関、企業、百貨店、専門店等にてラッピングセミナー(敬称略)
(北海道標津町、岐阜県郡上市、JR東日本仙台東北、青森県八戸、足立区鹿浜、大田区産業振興会、文京区、板橋区、川口グリーンシティ、スーパーライフ本社、平塚ラスカ、港南台バーズ、茂原市、TSUTAYA本社、伊藤忠商事、横浜DPM、JDN、大阪OCT、川越まるひろ百貨店、舞浜イクスピアリ、良品計画池袋、シャトレーゼ甲府本社、銀座ライカカメラ、浜金谷ザ.フィッシュ、足利、日本生命川越、三井生命銀座、ベターホーム渋谷本校、ポーラ化粧品、アルビオン化粧品、私学共済組合、 他多数の企業様
☆ラッピングイベントを開催、又はサポート
浦和レッズ、ヤマダ電機、エステベル化粧品、サンウェーブ、Nestlé日本、PARCO津田沼、富士フィルム、春日部、目黒ユネスコ協会、アリオ亀有、住宅展示場関東近県多数
☆ テレビ、TBSはなまるマーケット、
フジテレビめざましテレビ、NHKおはよう日本出演、各ラジオ番組出演。 「製菓製パン」「創作市場」等 各種雑誌取材等掲載
※※※※※引き続き下記対応しています。
ラッピング全般、資格取得対応、講師養成
資格創設、テキスト制作、資格取得講習会
冠婚葬祭、ギフトマナー講習会、折形、
風呂敷包み講習会 店舗ラッピングアドバイザー
ボトルラッピング、アソート技術、ディスプレイ
イベントアドバイザー、ペーパークィリング等の指導 その他