1日め終了‼️

2025年10月02日 23:30

皆さんこんばんは!

昨日、ようやく1回めの
イベント、Onedaylesson
が開催されました!

あいにくのお天気も
あまりひどくならずに
良かったです!

今日のlessonは復習とは
いえ、参加される皆さん
はみな講師の方ばかり…

講習会に慣れている私と
はいえ、初めて会う方も
いるし、いつもとは違う
雰囲気だし、昨夜から
かなり緊張気味!

そんな私の気持ちを見透
かすように、協会に着く
なりT代表の出迎えの
明るい声‼️
一気に気持ちが明るく
なりますね。

そして事前に用意して
下さったというランチに
誘われ、まだこれから
lessonというのに、もう
お茶会のような雰囲気。

テーブルの上にはいつも
の大きな特製おにぎり。
サラダやフルーツも
彩り豊かに並んでます。

こうして毎回、代表は
お弟子さんたちをずっと
もてなしてきたらしい!

到底私には出来ないこと
、ずっとこうして長年
続けてきた、というから
本当に凄いですよね‼️
いや、これからも続く
のかな??

今日はスタッフのために
あらかじめと…
用意して下さった!との
こと、本当にありがとう
ございました。




さてランチ後のlessonは
予定通り、合わせ包みの
アレンジプリーツタック。

参加者の中には本当に
久しぶりで一からやって
欲しい!というリクエスト
もあり、逆に私的には
一気に気が楽になりました。

始めはHALLOWEENの
由来とか、色の意味など
説明からでしたが、
ラッピングもリクエスト
に応え、紙どりから
丁寧に、また制作手順も
ゆっくりと…
皆さん、安心して
手を動かしてください
ました。

折りの説明、タックの
きれいな作り方、ひねり
のテクニック、など
随所にテキストには無い
裏技を入れ
講師の皆さんもびっくり‼️

リボンワーク、また
オーナメント作り
可愛い袋のラッピング等
中盤からは皆さんとても
盛り上がって、夢中で
作ってくださいました。

今回の狙いは…
1.会員同士の交流、
 情報交換
2.ラッピングの復習
 確認
3.ラッピングを楽しむ

その通りになり
良かったです!
一応時間もぴったりに
終わりました。
あとは、参加者全員で
ティータイム‼️

新しい協会でのこうした
第一回めの催し
来月の企画もすでに
打ち出され、今後続けつ
いく予定になりました。

とにかく復習にweightを
おき、忘れてしまった
としても困らないような
内容だし、また確認し
更にスキルアップも
目指せる内容にしたい
と思っています。

もし、このブログを
ご覧になり参加して
みたい方はぜひ気軽に
ご連絡くださいね。
もちろんメールでも
OKですよ!

写真は協会の
Instagramに6日以降に
投稿されるようですよ!

あと、初級のテキストが
やっと印刷が終わり
完成してきたようです。
今は上級な編集、真っ最
中ですが、
5日新しいテキストに
ご対面!になりそうです
ね。
楽しみ‼️です。


それでは5日に参加
される皆さま
会場にてお待ちして
います!

記事一覧を見る