皆さんこんにちは!
お盆の週ですが、お仕事
をされている方もたくさん
いるようで電車は結構な
混み具合ですね
お疲れ様です!
今日私も夏休み子供の
クラフト教室に行って
まいりました。
今日の皆さんは女の子。
小学3年生と4年生。
学年が1年違うだけで
すごくしっかりしてい
て、今日は全部一人で
作ることが出来ました。
学校の授業じゃないから
楽しくおしゃべりしながら
作ってね‼️と
声をかけたけど
みんな黙々と頑張ってる。
私が説明する度に
ちゃんとうなづいて意思
表示してくれるし、先に
出来た子はほかの人が
出来るまで待っていて
くれたり……
なんとみんな良い子なの?
ずっと黙って黙々と
やっているから、ちょっと
心配になって様子を
うかがうと、どうも
いろいろ形とか配置とか
に、こだわりがある
らしい…
そうか
みんな楽しんでくれてる!
私の余計な心配は全然
不要!良かった🎵
今日の女の子たちの
お弁当箱はみな揃って
みずいろ
フォークもみずいろ❗
玉子焼きやら
唐揚げやら
タコさんウインナーも
お弁当箱の色によって
雰囲気も変わって
面白いですよね。
パパやママの手を借り
ずに最後まで一人で
やり遂げてみんな無事に
完成しました✨✨
パパやママに写真を
撮ってもらい、みんな
得意げだし本当に満足
そうな笑顔!
良かった良かった‼️
私も時間を気にしながら
定刻通り終わりホッと
ひといきです。
いつもは大人の方ばかり
のカルチャーだけど、
こうして小さな生徒さん
と、一緒に過ごせた
機会は本当に貴重です。
視野も変わるし
目線も変わる
リフレッシュも
しますよね。
こんな企画を作り
講座を開講して下さい
ましたカルチャー本部の
方に本当に感謝です。
今日の作品は夏休みが
終わったら
学校に持って行くん
だって☀️
すごく楽しみだって
お母さんから言われて
なんだか嬉しい😃💕
お疲れ様でした
そして
ありがとうございました🎵