おはようございます!
日曜日の朝、今日も朝から
暑い日射しですね。
今日は投票日、
珍しく息子と共に投票を
済ませてきました。
今回は期日前投票がすごい
ですね。
昨日の朝、カルチャー
センターに向かう途中、
長蛇の列にびっくり‼️
何かと思いきや投票を
待つ人々の列でした。
今まで関心のなかった人
たちも、今回は…と思う
のにも、確かに生活が
段々と厳しくなっている
現状もあるし、SNS等の
メディアなど情報の影響も
多いですよね。
政治は政治家だけのもの
ではなく、本来は国民皆
で作っていくもの。
日頃から関心を持ち、
互いに協力しあって
日本の国を豊かにして
いくのが理想と思います。
今回も投票して終わり!
ではなく、これから新し
く議員になる人々と共に
日本の国や暮らしを良く
するため、関心を持ち
続けていくことも大切
かと思います。
そんななか、今朝
軽井沢の友人より寄稿文
のメールが届きました。
美しい景観の裏側にも
たくさんの人々の努力が
あり、保たれていることを
初めて知りました。
久しく軽井沢には行って
ませんが、自然は当たり前
に
そこにあるのではないの
ですね。
今度行く時はそのことを
ちゃんと意識し、感謝を
持って訪れようと思います。