みどりの゛まち〝づくり

2025年06月14日 23:01

皆さんこんばんは!
お疲れ様です!

今日は学びの市場
研修会でした。
テーマは
「みどりのまちづくり」

ひとくちで言えば
本当に素晴らしい
内容のセミナー、
皆さん方全員に聞いて
欲しい…
そんな思いがしました。

簡単にまちづくりなど
出来ないし
また携わることも
なかなか難しいけど
でも本当は
すごく身近なこと
だったんですよね。

我が家など、庭もない
けど、庭のある方や
玄関先にちょっと
植木鉢など置ける家は
たくさんありますね。

特に埼玉に越して
からは本当にたくさん
見るようになりました。

さて一方で
再開発した地域、また
公共施設や公園等々は
いつの間にか
コンクリートジャングル
から、
今は次第に美しい
みどりの街に素晴らしい
変化を遂げているの
ですね。
それにともない
環境も変わって
きています。


講師の先生のお話は… 

川越氷川神社
ニューヨーク
パリ
ロンドン
また
中央区築地川
スカイウォーク
グラングリーン大阪
江東区みどりの基本計画

コモレ四谷
原宿ハラカド、オモカド
麻布台ヒルズなど

多岐に渡る地区の
お話があり、時間が
足りないくらい
魅力的な内容でした。

緑とみどりの違いなど
お話もありましたが
皆さんも
調べてみますか…?

本当になるほど!
ですよね。

私たちは専門家では
ないけど、出来る
ことはたくさんあり
そうです!

みどりの
まちづくり…

それは私たちの生活を
豊かにまた楽しく
していく、
植物との関わり
自然回帰
なんですね。


記事一覧を見る