適度………?‼️

2024年11月03日 21:38

皆さんこんばんは!

連休半ば、朝から気持ちの
良いお天気になり
今日はたくさんお洗濯を
して、玄関も水を撒き
ながら綺麗にお掃除。
天気によって気分が
変わるなんて…
でも本当に左右されます
よね…

連休でもお仕事の方も
たくさんいらっしゃると
思います。
今でこそ熟年(笑)になり
さらに、母の介護もあり
日々自宅で過ごすことが
多くなったけど、実は
60才になるまでは
ほとんど休みなく出勤
していました。

時間に管理されている
ような毎日で、逆に
家事と呼ぶ仕事は最低
必要なぶんだけ。

学校を卒業して以来
ずっと仕事人間だった
ので、今ずっと家で
過ごしていると、何か
忘れものをしている
みたいな気分になることが
あります。

でもようやく最近は
家にいて過ごす、過ごし
方?(笑)にも慣れてきて
、楽しみ方もいろいろ
見つけるように
なりました。

そういえば…
かつてコロナの頃
ステイホームでしたよね!
あの頃は、まだ一時的
な感じもしたし、世の中
の環境だって異常だったし
いわば強制的でしたからね。

家では下手をすると
テレビを見ているだけで
1日が終わってしまう
こともあり、もともと
仕事人間だった私には
信じられない感じです。

でも、今思うことは
何もしないで済むなら
それも善し。
若い頃は何も出来なかった
親孝行を、今は母に
存分出来る日々をまた
とても有難い幸せな
時間…♥️と感じるように
なりました。

時々は仕事で出かける
ので、その分母には
自宅リハビリじゃない
けど、トレーニングにも
なっているみたい。

最近は怪我をしたり
あちこち身体が痛く
なり、嫌がおうでも
年に逆らえない年齢
にもなりました。
年をとってから元気で
いる秘訣は適度!
なのかな?

いい加減の適当(笑)
ではなく、適度です。

適度に働き
適度に休み
穏やかに無理をせず
適度に人に会い
適度に食べる
適度に楽しみを……

若い頃は何でも
ギリギリ、精一杯
手抜きもしなければ
時間いっぱいまで
頑張り…
それは若いから
出来たんですね!
きっと。


若い皆さん❗
無理をして身体を
壊さないように
してくださいね💕…

記事一覧を見る